http://turkey.tabino.info/ (1):表紙
「遺跡音痴」の私がキュタフヤ県のチャウダルヒサールとならんで気に入っている遺跡がここ、アフロディシアス。セルチュク(Selçuk:Selcuk)とデニズリ(Denizli)を結ぶ国道から約40kmはずれたところにあり、保存状態のよい競技場跡が最大の見物。夏場の方がバスの便も多く訪れやすいのですが、写真が好きな方には背景に雪山を望める冬から春先をお勧めします。
発掘品を展示する博物館が併設されている。入場料約550円で遺跡、博物館の両方を見学できる。
遺跡には必要十分に地図が設置されているので迷うことはなさそうだが、反時計回りに歩くのがよいと思う。博物館前の広場から右の方へ進むと、最大の見せ場である競技場跡がある。ここからオデオン、ハドリアン浴場、アゴラ、劇場の順路に回るのが良さそうだ。
遺跡群をひと回りして2時間弱。博物館も見学すると2時間半程度かかる。
遺跡に近いところに、Aphrodisias Hotelとパンシヨンのシェ・メスタン(Chez Mestan)がある。どちらも経営は同じ。周辺に飲食店はないので、食事もこれらの宿でとる。ホテルの方は2食付きシングルで3500円、ツイン5000円程度。パンシヨンはひと部屋1000円前後(食事は別)。
かなり面倒。3つの方法を記しておくが、車が見つかるかどうかで柔軟に考えた方がよい。
観光シーズンにはパムッカレから日帰りツアーを利用できる可能性がある。パムッカレの村(ヒエラポリスではない)の旅行会社を当たってみる。もし利用できればもっとも手軽で確実な方法だが、夏休み以外は期待しない方がよい。
デニズリから往復する場合のルート。まず、デニズリのオトガルでカラヒサール行きのミニバスを探し、終点のカラヒサールからアフロディシアスまでの延長を交渉する。
このミニバスはデニズリから国道をムーラ(Muğla:Mugla)方面へ1時間弱走った比較的大きな街タワスで、アフロディシアス方面への道路に入る。カラヒサールの街はタワスとアフロディシアスの中間。ミニバスの行き先は「Tavas、Karahisar」と書かれている。
デニズリからカラヒサールまでの料金(この区間はミニバス扱い)は約200円。カラヒサールからアフロディシアスまで(この区間は貸し切りで延長)は片道約1600円、往復3000円弱。
本数は1、2時間に1本程度。デニズリから日帰りする場合には、10:30の便が使いやすいと思う。アフロディシアスまでは1時間半程度。
南側からのカラヒサール経由に対し、こちらは北側からアプローチする。アフロディシアスを訪問した後、セルチュク(エフェスやシリンジェ)方面へ移動する場合にこのコースを応用できる。
まずはアフロディシアス近くの街、カラジャス(Karacasu)を目指す。アイドゥン(セルチュクからバスで1時間デニズリ寄りの街)、デニズリからカラジャスまでは数本直通バスがあるが、そのほかはナージルリ(Nazilli)で乗り換え。ナージルリからカラジャスまではほぼ1時間おき。
カラジャスからは遺跡近くの村、ゲイレ(Geyre)行きのドルムシュに乗り継ぐのだが、このドルムシュがいつやって来るのかわからない代物。ドルムシュをつかまえられなかった場合、タクシーになる。カラジャスから往復2000円程度が相場だと思う。